以上のように、弊社の場合、無料コンテンツと有料コンテンツの間には超えられない壁があります。
あえて「閉鎖的な会員制度」とする意味は
ニュースPROは、定期購読商品ではありません。閉鎖的な会員組織です。そして、現在の会員の方々は、我が国を代表する専門家や税理士法人、法律事務所の方々ばかりです。ニュースPROの情報は、かなり専門的であり、その内容を即座に理解される方にお届けしてはじめて有意義となるものだからです。2000年にニュースPROを開始して以来、20年以上におよぶ配信情報は、すべてデータベース化されており、これは会員様の共有財産ともいうべきものです。あえて閉鎖的な会員組織とすることによって、データベースの価値を維持しています。
情報のスピードとクオリティをご体感ください
ニュースPROは、訓練を積んだ記者を各官庁、実務界、政財界など各所に派遣、最新情報を、週2回、会員様にインターネットでお届けしております。
税制改正や通達改正の動向、実務上問題となる法令解釈に関する見解、最新判決の紹介―――等を、早く、正確にお伝えしていきます。
充実した取材陣と、印刷の手間が要らないインターネットの活用という“二重効果 ”が、ニュースPROの原点となっています。
誰もが知っている情報では…
ニュースPROは有料の会員組織です。会員の皆様に会費をご負担いただく以上、お届けする情報が「誰でも知っている」ものであっては意味がありません。ニュースPROは、ライバルに差をつける会員の皆様のためのニュースソースなのです。
※ニュースPRO情報を無料で2週間(4回配信分)体験いただけるお試しキャンペーンを実施しています
「ニュースPRO」を無料で2週間(計4回)体験できるサービスです。ニュースPROをご検討の際に気になる掲載内容のクオリティを事前にチェックできるお得なキャンペーンですのでこれを機会にぜひご利用下さい。
※ お試しキャンペーンはお一人様一回限りです。また、弊社が不適当と認める方等にはキャンペーンをお断りしておりますので、ご了承お願いいたします。
キャンペーン申込みはこちら
※ 事務所契約等のご案内はこちら
※ |
新規契約後、1年未満の解約はできませんので予めご了承ください。 |
3.留意事項
・ ニュースPROにつきましては全てアクセスログ(記録)をとっております。会員様宛のニュースPROに対して異常な閲覧がありました場合には、不正アクセスがあったものとして、マイページの閉鎖・ご契約の打ち切りをさせていただく場合がございますのでご了承ください。
・ ホームページやパンフレット等での情報の利用(ロータス21が著作権を保有するものに限ります)につきましては、お手数ですが、事前に弊社までご連絡下さいますようお願い申し上げます。
・ ニュースPROのニュース等に関する著作権は(株)ロータス21が保有しております。ホームページや「SNS」への情報拡散が確認された場合には、契約を解除させていただいております。また、ニュースソースを明示した問い合わせ行為は、弊社の事前の許可がない場合には一切できません
。
・初めてニュースPROのお申込みをされる方 → ニュースPROお試しキャンペーンにお申し込みください。
・マイページから記事をご覧になったことのある方 → お申込みフォームへ