著作権等について会社概要質問・お問い合せサイトマップ

 

年調減税

 年末調整時の定額減税のこと。令和6年税制改正により、給与を支払う企業は、同年6月から実施されている「月次減税」と年末に行う「年調減税」という2つの事務処理を行う必要がある。年調減税の対象となるのは、令和6年の扶養控除等申告書を会社に提出している者(甲欄で源泉徴収を受けている者)のうち、その年の「合計所得金額が1,805万円以下」である者である。定額減税の対象となる親族の範囲には、非居住者は含まれない一方、16歳未満の親族は含まれる。


週刊「T&A master」(ティーアンドエーマスター)の記事はまだまだあります!
最近の記事一覧
概要および購読お申込み
電子書籍版
サンプル誌の無料送付 (又は 0120-6021-86)
無料立ち読みコーナー (各月公開(1週間の期間限定))

  ※ 記事の無断転用や無断使用はお断りいたします
  ⇒著作権等について

   T&A master 読者限定サイト 検索結果 (注:閲覧にはID・パスワードの取得が必要になります
  キーワード 「定額減税」⇒110件

   分類
タイトル
登録日
解説記事 令和7年度与党税制改正大綱の主要事項のポイント−成長型経済への移行に向けて 2025年01月27日
プレミアム税務 確定申告での定額減税、留意すべき点は 2025年01月24日
解説記事 AI活用によるデータ分析、奥長官が積極的な活用方針示す 2025年01月06日
解説記事 外国税額控除の明細書にミス、控除額過大で3,000件に影響 2024年12月16日
オフィシャル税務 定額減税Q&A、外国人実習生の源泉徴収票の記載を修正 2024年12月12日
プレミアム税務 一番の課題は税務行政のデジタル化 2024年08月09日
オフィシャル税務 全法連アンケート、定額減税で約9割が事務負担増と回答 2024年07月18日
コラム 予定納税の減額申請 2024年07月15日
解説記事 令和6年度における法人税関係の改正について(上) 2024年07月15日
プレミアム税務 源泉・予納から配偶者等分減税二重取り 2024年07月12日
(以上、最新順、資料除く)  

週刊「T&A master」1041号(2024.9.2「今週の専門用語」より転載)

(分類:税務 2025.2.10 ビジネスメールUP! 3470号より )

 

 
過去のニュース、コラムを検索できます
 Copyright(C) LOTUS21.Co.,Ltd. 2000-2023. All rights reserved.
 全ての記事、画像、コンテンツに係る著作権は株式会社ロータス21に帰属します。無断転載、無断引用を禁じます。
 このホームページに関するご意見、お問合せはinfo@lotus21.co.jp まで