著作権等について会社概要質問・お問い合せサイトマップ

 

取消判決の拘束力


 行政事件訴訟法における判決の効力の1つであり、行政処分または裁決を取り消す判決は、その事件について行政処分または裁決をした行政庁その他の関係行政庁を拘束する(行訴法33@)。これが取消判決の拘束力である。取消判決の拘束力は、判決主文が導き出されるのに必要な事実認定及び法律判断にわたるものであるから、取消判決確定後の再度の審判手続において取消判決の認定判断に抵触する認定判断をすることは許されないとされている(最高裁平成4年4月28日第三小法廷判決)。



週刊「T&Amaster」(ティーアンドエーマスター)の記事はまだまだあります!
最近の記事一覧
概要および購読お申込み
電子書籍版
サンプル誌の無料送付 (又は 0120-6021-86)
無料立ち読みコーナー (各月公開(1週間の期間限定))

  ※ 記事の無断転用や無断使用はお断りいたします
  ⇒著作権等について

  T&Amaster 読者限定サイト 検索結果(注:閲覧には読者IDとパスワードが必要になります)ID・パスの取得方法
  キーワード 「拘束力⇒106

   分類
タイトル
登録日
解説記事 平成30年度における租税条約の改正について(下) 2018年 08月 13日
解説記事 路線価方式における標準地の面積と特別の事情の存否 2018年 07月 30日
コラム 遺産分割成立による更正請求、相続財産の評価で納税者が勝訴 2018年 05月 28日
コラム 税理士事務所の事業承継で営業権対価が争われた事件 2018年 01月 08日
解説記事 税理士事務所の事業承継、営業権の対価めぐり争い 2017年 11月 20日
解説記事 財産評価基本通達に定める「私道」の該非と評価額 2017年 07月 31日
解説記事 租税条約の歴史とBEPS条約 2017年 07月 03日
解説記事 借用概念を巡る学説を検証する─第3回 2017年 02月 13日
解説記事 コーポレートガバナンス・コードの対応状況と今後の課題 2017年 01月 09日
解説記事 任意の指名・報酬委員会の存在意義 2016年 10月 31日
解説記事 平成28年度における租税条約の改正について 2016年 07月 11日
コラム 非上場株をDCF法による時価評価で第二次納税義務 2016年 05月 23日
プレミアム税務 EU、公開前提の税務情報レポートを提案 2016年 04月 25日
解説記事 分掌変更による役員退職慰労金の「退職所得」性と分割支払金の損金性 2015年 08月 10日
コラム 分掌変更の役員退職金で損金時期が争われた事例 2015年 04月 13日
コラム BEPS行動14、相互協議の義務的仲裁規定導入が焦点 2015年 03月 16日
解説記事 更生会社の過年度損失に係る更正の請求の可否 2015年 02月 09日
解説記事 企業統治の行動指針 2015年 02月 02日
コラム 裁決の拘束力は再更正と排斥理由との比較で判断 2014年 09月 22日
コラム タイ子会社による額面発行増資を有利発行と認定 2014年 06月 09日
(以上、最新順、資料除く)  

 

週刊「T&A master」740号(2018.5.28「今週の専門用語」より転載)

(分類:その他 2018.8.29 ビジネスメールUP! 2569号より )

 

 
過去のニュース、コラムを検索できます
 Copyright(C) LOTUS21.Co.,Ltd. 2000-2023. All rights reserved.
 全ての記事、画像、コンテンツに係る著作権は株式会社ロータス21に帰属します。無断転載、無断引用を禁じます。
 このホームページに関するご意見、お問合せはinfo@lotus21.co.jp まで