|
|||
![]() |
|
簿価純資産価額 貸借対照表に計上される資産から負債を控除した純資産額。法人税法上は「引継対象外未処理欠損金額の計算に係る特例」の政令に定義があり、「その有する資産の帳簿価額の合計額からその有する負債の帳簿価額の合計額を減算した金額」とされる(法令113条@一)。一方、時価純資産価額は「その有する資産の価額の合計額からその有する負債(新株予約権に係る義務を含む)の価額の合計額を減算した金額」とされ(同)、実務上は資産・負債の各項目を時価評価して積み上げることで算出される。
T&Amaster
読者限定サイト 検索結果(注:閲覧には読者IDとパスワードが必要になります)⇒ID・パスの取得方法
(週刊「T&A master」509号(2013.7.29「今週の専門用語」より転載)
(分類:税務 2013.11.8 ビジネスメールUP! 1887号より )
|
|
||
Copyright(C) LOTUS21.Co.,Ltd. 2000-2023. All rights reserved. | ||
全ての記事、画像、コンテンツに係る著作権は株式会社ロータス21に帰属します。無断転載、無断引用を禁じます。
このホームページに関するご意見、お問合せはinfo@lotus21.co.jp まで |